高砂流高砂会

特設コース

― さりげなく気持ちを添える一筆箋 ―

■ 「一筆箋〜品格を高める一言の礼状〜」

会食やギフトのお礼を短い手紙で表現し、書やペンのスキルアップを図り、自身の品格も高める講座です。

この講座では、既製の一筆箋ではなく、筆でオリジナルの一筆箋をデザインすることから練習します。一枚の小さな紙の上で、自分の感性を表現することと、生活の中の実用書を同時に学ぶことが出来ます。

● 贈り物に添える一枚として。
●営業マンが先日のアポイントのお礼を、手書きの一枚で伝えると、とても個性的。よりいっそう相手に印象が残ります。電子メールが一般的な今のビジネスシーンだからこそ、大きな営業効果を生み出します。
● 営業先で、ご担当者がご不在…そんなとき、メッセージを一筆箋で残してみては。
● 手紙をしたためるほどではないけれど、さりげない気持ちを伝える一枚として。


【 場 所 】 兵庫県立文化体育館
神戸市長田区蓮池町1-1  TEL 078-631-1701
【 日 時 】 水曜日
19:00〜20:30
【 受講料 】 12,000円/全10回
月刊誌 高砂流高砂会 『楽』 800円/月
【 道 具 】 各自でご用意いただくか、ご相談に応じます
【 講 師 】 高砂 京子

 

― 書の文化に親しみ、美味しい食の文化を楽しむ ―

この春開講の書道教室は、お稽古の後に四季折々のお料理が楽しめます。
場所は姫路亀井町、旬の恵みが大人の空間で楽しめると好評の、おもてなしDINING『福亭』。
情緒あふれる雰囲気の中、優雅なひとときを過ごしませんか。

■ 高砂流高砂会「実用書道コース」 ●スキルアップ ●副収入を目指す
大人のたしなみとして、字をしっかり書きたい方におすすめです。
カリキュラムに沿って、練習しながら学んでいきます。
将来字を教えたい人にも対応します。
競書により、高砂会が定める段級位の認定が受けられます。

< 主なカリキュラム >
■ ひらがな五十音
 (形のとりかた・同じルールをもつひらがな・基になった漢字・・・等)
■ 漢字 基本の画
実用書道コース  (画の名称と形のとりかた・・・等)
■ 漢字・漢字熟語
■ 伝票、数字の書き方
 (配達・郵便局・銀行などの伝票をとりあげて)
■ はがき、手紙の書き方
■ 小筆・細字
など

■ 高砂流高砂会「文化書道コース」 ●〜日常のなかに書道を〜日本の文化に親しむ
葉書や手紙などの日常の書を、自筆で書きたい方におすすめです。
日本の四季や祭事に触れながら、小筆を中心にじっくりゆっくり練習します。
競書により、高砂会が定める段級位の認定が受けられます。

< 主なカリキュラム >
■ 小筆・細字の基本
文化書道コース ■ いろは仮名
■ はがき・年賀状の書き方
■ 手紙の書き方
■ 季節のことば
■ 百人一首
など

【 場 所 】おもてなし DINING 『福亭』
兵庫県姫路市亀井町75番地
おもてなし DINING 『福亭』
【 日 時 】毎月第1火曜日 (第1回目は4月3日)
10:00〜12:00 お食事〜13:00迄
【 受講料 】5,000円/月 (昼食込)
月刊誌 高砂流高砂会 『楽』 800円/月
【 道 具 】各自でご用意いただくか、ご相談に応じます
【 講 師 】高砂 京子

< 教室に関するお問合せ >
高砂会事務局  TEL 078-753-0369 E-mail info@takasagokai.com
受付 : (月)〜(金)10:00〜17:00